ピーガーッ・・・ピッピッピーガーッピー━━・・・
2003年10月15日散髪に行った。「ヘアーサロン・ビロン」
ここの常連客である私はいつもどおりの席にすわり、いつも通り店主のオッサンが髪を切り始めた。
きり始めて10分ほど経過したとき、店主の奥さんが20代後半、あるいは30代前半の女性をつれてきた。どうやらその女性は散髪屋をやっているか散髪屋志望なのか、カットの勉強に来たようである。しばらくは店主の奥さんと話していたのだが、カットをしている店主に話しかけた。カットのことなどを聞くつもりらしい。なんとそこでいきなり店主が私の頭でなんとなんとカット講習会を始めたではないか
こめかみ上10CMほどを指差しながら
店主「この輪郭線から平行に後頭部まで切っていくとうまく輪郭があらわれてくるん(ry」
ヽ(`Д´)ノ
5分経過
店主「あ、すいませんね」
ヽ(`Д´)ノ
・・・(´・ェ・`) ・・・・・・・・・
20分経過
「ちょっと切ってみる?」
Σ(´Д`lll)!!
おいおいおいおいおいおいおい!そりゃないでしょ
女性「あ、じゃあちょっと・・・ごめんなさいね」
ヽ(`Д´)ノ
30分経過
女性「いやーどうもありがとうございましたー。また来てもいいですか?」
Σ(´Д`lll)!!
店主「いいよー。休み以外ならいつでも来ていいよー(笑)」
Σr(‘Д‘n)
私のほかにも被害者が出るのか・・・
ってか30分間無駄にしたわけで、ええはい。
すいませんねだけで済まされたわけで。ええ。ちっとは値引きくらいするかなーなんて思った私がバカだったわけで。ええ
二度といくかヽ(`Д´)ノ
ここの常連客である私はいつもどおりの席にすわり、いつも通り店主のオッサンが髪を切り始めた。
きり始めて10分ほど経過したとき、店主の奥さんが20代後半、あるいは30代前半の女性をつれてきた。どうやらその女性は散髪屋をやっているか散髪屋志望なのか、カットの勉強に来たようである。しばらくは店主の奥さんと話していたのだが、カットをしている店主に話しかけた。カットのことなどを聞くつもりらしい。なんとそこでいきなり店主が私の頭でなんとなんとカット講習会を始めたではないか
こめかみ上10CMほどを指差しながら
店主「この輪郭線から平行に後頭部まで切っていくとうまく輪郭があらわれてくるん(ry」
ヽ(`Д´)ノ
5分経過
店主「あ、すいませんね」
ヽ(`Д´)ノ
・・・(´・ェ・`) ・・・・・・・・・
20分経過
「ちょっと切ってみる?」
Σ(´Д`lll)!!
おいおいおいおいおいおいおい!そりゃないでしょ
女性「あ、じゃあちょっと・・・ごめんなさいね」
ヽ(`Д´)ノ
30分経過
女性「いやーどうもありがとうございましたー。また来てもいいですか?」
Σ(´Д`lll)!!
店主「いいよー。休み以外ならいつでも来ていいよー(笑)」
Σr(‘Д‘n)
私のほかにも被害者が出るのか・・・
ってか30分間無駄にしたわけで、ええはい。
すいませんねだけで済まされたわけで。ええ。ちっとは値引きくらいするかなーなんて思った私がバカだったわけで。ええ
二度といくかヽ(`Д´)ノ
コメント